使用地図のWeb |
渓流 岩魚 山女魚岩魚と山女魚が釣れるHome Page富山山県小川の岩魚と山女魚 |
青森県の岩魚と山女魚 | |
電子国土ポータル | 秋田県の岩魚と山女魚 | ||
国土地理院Web | 岩手県の岩魚と山女魚 | ||
今後の作業計画 |
山形県の岩魚と山女魚 | ||
利根川水系の岩魚と山女魚 | 宮城県の岩魚と山女魚 | ||
富山県全県の岩魚と山女魚 | 福島県の岩魚と山女魚 | ||
新潟県の岩魚と山女魚 |
①小川の地図 | ②黒部川の地図 | ③片貝川の地図 | ④早月川の地図 | ①②③④全体図 | 富山TIP HOME |
入渓情報 |
|
入渓情報 |
|
①の上流はここ |
|
入渓情報 | |
|
|
|
|
|
入渓情報 |
|
林道とは言えない道幅5.5㍍の道がある。両岸約80㍍あまりの人工的な護岸がある。最終堰堤の脇の道があるが、途中で切れている。その切れている道の先には、推測だが登山道のような人の踏み後道があるはずである。登山道と生活に必要な道路は、地図上では点線で記されているのだが?両者ともその目的ではないの点線の道は記載がない。 |
入渓情報 |
|
の上流はここ 富山地方鉄道の終着駅が「宇奈月温泉駅」、黒部渓谷鉄道(トロッコ列車)の始発駅が「宇奈月駅」である。黒部川沿いの黒部観光は一般的にはこの鉄道を利用する。
黒部川沿いの道路は、一般車両が通行出来るのは、宇奈月ダムまでで、それ以遠は通行不可である。 一般観光客は 一般的な乗り物ルートは、宇奈月温泉までは ・富山地方鉄道 ・観光バス ・自家用車 となっているが、それ以遠は→トロッコ鉄道→関電トンネル専用バス、そして黒部ダムを経て長野県信濃町へ抜ける。
堰堤地点の拡大図である。この堰堤までは、黒部川本流の出合いから両岸崖の記号があるが、この堰堤以遠の渓相は、地図で眺めた限り、完全装備であばいけそうだ。ただし水量が多いので要注意。 堰堤のあるところは必ず堰堤の工事道がある。 廃道となっているため林道の記載はないが、この廃道を探せば、堰堤上に出るのはたやすい。 |
|
|
|
|
入渓情報 |
|
入渓情報 |
|
|
|
|
|
入渓情報 |
|
傾斜角度計算機
遡行可能かどうかを私は地図を見てかよその判断をする。 等高線の間隔10m 地図上での距離測定ができれば傾斜角度の計算は電卓でできる。
|
入渓情報 |
|
北又ダムから延びている林道「越道峠」は、小川源流に通じ、小川中流域の「朝日小川ダム」に通じている。 全長約12㎞、道幅5.5mの立派な林道である。 舗装の可否は不明だが、約2時間を要するとみている。 ダムから下流に渓流沿いに点線の歩道が記されているが、おそらくダム管理道で、途中ダム下流に堰堤が見てとれるので、幅1.5m未満の車両通行可の林道かもしれない。推定である。確証はない。
|
|
|
|
柳
|
|
|
|
の位置は上図へて続く
左図より上図へ
|
|
越道峠全体図(朝日小川ダム←→黒部川支流北又ダム) |
|
一般の釣り人には到底無理な深山幽谷の渓谷である。従って「北又谷」のHome PageをUPしているサイトにリンクした。 |
入渓情報 |
|
黒部渓谷鉄道猫又駅 入渓は困難
|
①小川の地図 | ②黒部川の地図 | ③片貝川の地図 | ④早月川の地図 | ①②③④全体図 | 富山県TOP |
①音谷 ②弥太蔵谷 ③宇奈月谷 ④尾沼谷 ⑤黒薙川 ⑥黒薙川中流 ⑦柳又谷 ⑧北又谷 ⑨北又谷源流 ⑩猫又谷 |