logo

使用地図のWeb

渓流 岩魚 山女魚

岩魚と山女魚が釣れるHome Page

利根川の岩魚と山女魚   HOME

青森県の岩魚と山女魚
電子国土ポータル 秋田県の岩魚と山女魚
国土地理院Web 岩手県の岩魚と山女魚

今後の作業計画

山形県の岩魚と山女魚
利根川水系の岩魚と山女魚 宮城県の岩魚と山女魚
富山県全県の岩魚と山女魚 福島県の岩魚と山女魚
  新潟県の岩魚と山女魚

9-1-1渡瀬川・思川水系

9-0-1鬼怒川水系

利根川TOP

@鬼怒川中善寺湖  A鬼怒川源流  B鬼怒川源流 3

9-1-1渡瀬川・思川水系

9-0-2鬼怒川水系

@鬼怒川中善寺湖

入渓情報

@外山沢川

 ツメタ沢

A柳沢川

この中善寺湖の渓流は、国立公園内に位置していて、禁漁区になっている可能性もある。

ご確認願いたい。

 

栃木県漁連
〒321-0902
宇都宮市柳田町1260
電話::028-664-0237
 

@外山沢川・ツメタ沢の地図

入渓情報

このPAGEのTOP

LINK元に戻る

 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る

 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る

 

A柳沢川の地図

入渓情報

このPAGEのTOP

LINK元に戻る

 

A鬼怒川源流の地図

入渓情報

@馬坂川

A無砂谷川上流

B無砂谷川下流

C土呂部川・滝沢

D深沢

E門森沢

F錆沢

G湯沢

H黒沢

Iゴザ池沢

J鬼怒川源流

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

@馬坂川の地図

入渓情報

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る

 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る

 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

A無砂谷川上流の地図

入渓情報

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

B無砂谷川下流の地図

入渓情報

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

C土呂部川・滝沢の地図

入渓情報

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る

 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

D深沢の地図

入渓情報

このPAGEのTOP

LINK元に戻る

 

 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る

 

 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る

 

 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る

 

 

D−1大事沢の地図

入渓情報

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る

 

E門森沢の地図

入渓情報

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る

 

E−1熊野沢の地図

入渓情報

E−1熊野沢地図

 

 

 

 

 

 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

F錆沢の地図

入渓情報

 
 
 

G湯沢の地図

入渓情報

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

H黒沢の地図

入渓情報

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る

 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

Iゴザ 池沢の地図

入渓情報

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

J鬼怒川源流の地図

入渓情報

左図は鬼怒川の源流である。

八丁の湯

加仁湯

日光沢温泉

川沿いの道を歩いて釣り上がったものである。

日光沢温泉まで林道が走っているが、昔は死一般車両は通行不可であった。

現在は確認していない。日光沢温泉以遠は堰堤・滝と入渓は困難。

 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

B鬼怒川源流 

@大滝沢・稲ヶ沢 A大塩沢 B見通沢 C入山沢 D芦沢 Eウツルギ沢・前沢 Fアサズマ沢・三河沢 

G善知鳥沢 H今尾頭沢 I赤沢   このPAGEのTOP    LINK元に戻る

@大滝沢・稲ヶ沢の地図

入渓情報

@の上流

 

 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る  

Aの上流

 

 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る  

B上流

のPAGEのTOP

LINK元に戻る 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

大滝沢の上流  稲ケ沢の上流  野尻沢の上流

入渓情報

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

A大塩沢の地図

入渓情報

下段より参照

 

 

 

 

 

 

 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

大塩の上流は上段の地図。

 

 

 

 

 

 

 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

B見通沢の地図

入渓情報

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

 

 

 

 

 

入山沢

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

 

 

 

 

 

芦沢

C入山沢の地図

入渓情報

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

D芦沢の地図

入渓情報

下段より参照

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

 

 

Bの上流は上図

 

 

 

 

 

 

 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

Eウツルギ沢・前沢の地図

入渓情報

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

Fアサズマ沢・三河沢の地図 

入渓情報

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

G善知鳥沢の地図(ウトウ沢川・シラン川沢・大塩沢) 

入渓情報

左図表題「G善知鳥沢」の渓流名が、国土ポータルの渓流表示名は「ウトウ沢川」と表示されている。

間違いではないのでご承知おき願いたい。

又2011年2月1日より国土地理院とコクドポータルの地図表示が、全面的に表示方法が変更された。

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

 

この左図は、変更後の表示である。

原則的には表示方法の変更はないが。地図記号及び道路標示が明確で分かり易くなった。

特に、堰堤の記号表記は、左図で見ても、以前に比較して判別が出来る。

したがって従来地図上追記していた「堰堤」「滝」「温泉」の追記は原則して中止とする。

左図温泉の記号を見ても、以前と比較して見やすくなった。

 

 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

このPAGEのTOP

LINK元に戻る 

H今尾頭沢の地図    I赤沢の地図 

赤沢は箒川の支流であり、箒川は那珂川の支流である。箒川の両岸には、塩原温泉郷が点在している。下図赤川の進入路も数多くの温泉があり、この一帯の温泉地域を上塩原温泉と呼んでいる。下図3段目に赤点線1と囲んだ地点がある。日塩有料道路のほぼ中間地点で、多くの観光客がこの地点に車を止め、上流の滝の景観を眺める観光スポットになっている。

このHome Pageの制作者の岩魚太郎も、この景観を数多く橋から眺めているが、残念なことに、このすばらしい渓相には竿を出していない。

竿を出さずして、このPAGEを制作するのは誠に残念である。  このPAGEのTOP   LINK元に戻る

このPAGEのTOP  LINK元に戻る 

@鬼怒川中善寺湖  A鬼怒川源流  B鬼怒川源流 3@外山沢川   ツメタ沢  A柳沢川

@馬坂川   A無砂谷川上流  B無砂谷川下流  C土呂部川・滝沢  D深沢  E門森沢  F錆沢  G湯沢  H黒沢 

Iゴザ池沢 J鬼怒川源流

@大滝沢・稲ヶ沢 A大塩沢 B見通沢 C入山沢 D芦沢 Eウツルギ沢・前沢 Fアサズマ沢・三河沢 G善知鳥沢 H今尾頭沢 

I赤沢     

9-1-1渡瀬川・思川水系

9-0-1鬼怒川水系

利根川TOP

@鬼怒川中善寺湖  A鬼怒川源流  B鬼怒川源流 3