l ravytouhoku

岩魚と山女魚が釣れるHome Page

HOME

岩魚の世界 TOP 青森県の岩魚 秋田県の岩魚 岩手県の岩魚 山形県の岩魚 宮城県の岩魚 福島県の岩魚

秋田県・雄物川・ 高松川の岩魚と山女魚が釣れる渓流のご紹介

雄物川TOP

雄物川水系全支流のLINK

1.旭川   2.太平川   3.岩見川・三内川  4.淀川   5.玉川水系  6.横手川  7.西馬音内川

8.皆瀬川  9.成瀬川  10.戸沢川  11.高松川  12.役内川  13.雄物川源流

A寺田川 B御返事沢 C東沢・西沢岩魚 D大倉沢 E脇ノ沢 ・細越沢 F葦名沢 

G小安沢・桑ノ沢・山葵沢・湯尻沢  H高松川源流 

高松川の進入路 (の位置は下図の位置と同地点)

(このPAGEのTOP)

高松川渓流群構成イラスト

入渓情報

A寺田川 B御返事沢 C東沢・西沢岩魚 D大倉沢 E脇ノ沢 ・細越沢 F葦名沢 

G小安沢・桑ノ沢・山葵沢・湯尻沢 H高松川源流

・渓流の進入路ご案内

■説明

=寺田川の進入路は、国道13号線の雄勝こまちICより大沢田集落より進入する。

 

A寺田川の岩魚とヤマメ

B御返事沢の岩魚とヤマメ

C東沢・西沢岩魚とヤマメ

D大倉沢の岩魚とヤマメ

E脇ノ沢の岩魚とヤマメ

F葦名沢の岩魚とヤマメ

G小安沢・桑ノ沢・山葵沢・湯尻沢

 の岩魚とヤマメ

H高松川源流の岩魚とヤマメ

 

(このPAGEのTOP)

 

A寺田川 B御返事沢の岩魚とヤマメ

A寺田川 B御返事沢 E脇ノ沢・細越沢の進入路全体図

C東沢・西沢岩魚 D大倉沢岩魚とヤマメ

(このPAGEのTOP)

E脇ノ沢・細越沢の岩魚とヤマメ

(このPAGEのTOP)

F葦名沢 の岩魚とヤマメ

この葦名沢の進入路は県道51号線沿いの上地集落より本流の橋を渡って林道を進むしかない。地図上では林道が切れて行き止まりになっているが、行き止まりから人の踏み後道があるはずである。現地に行って見なければ確認のしようが無いが、入渓が可能であれば、絶好の沢と思われる。もう一つの入渓路は、本流を渡るしかない。

本流を渡るには崖の記載があり、地図からは崖の高さは読み取れない。拡大をUPしている。参考は下段

拡大図 (元に戻る)

(このPAGEのTOP)

G小安沢・桑ノ沢・山葵沢・湯尻沢の岩魚とヤマメ

小安沢は林道が無く入渓は困難(拡大図は下図)  桑ノ沢は、堰堤の連立である。しかし最終堰堤以降は沢も開けて林道も無く、絶好の釣り場?と推察出来る。堰堤は工事道が無ければ堰堤工事は不可能。堰堤の連立である。最終堰堤までの工事道を探して入渓出来ればと思う。山葵沢は林道がある。堰堤は一カ所、湯尻沢も対象、入渓は地図を参照にご検討を。

小安沢拡大図  (元に戻る)  (このPAGEのTOP)

堰堤ダムになっている。堰堤の上を渡れば藪コキで入渓可能であるが、堰堤の上は恐らく歩行防止の柵がある。堰堤は崖に阻まれているが、堰堤工事道が必ずある。その工事道を探して行けば、堰堤には行ける。その後の判断はお任せするしかない。

(このPAGEのTOP)  (元に戻る)

湯尻沢 H高松川源流の岩魚とヤマメ

高松川の源流である。源流には泥湯温泉がある。その温泉からの林道は役内川の国道108号線の秋ノ宮温泉に通じている。地図上の計測で泥湯温泉−秋ノ宮温泉の距離約15Km。私の林道速度の最低速度は5Kmでは約3時間をようする。しかしこの林道は、道幅5.5bある。時速7Kmでやく2時間、いずれにしても、役内川に行くにはこの林道を利用する。役内川の御案内  林道の全体図  泥湯温泉

(このPAGEのTOP)