天然岩魚と山女魚が釣れるHome Page
長野県千曲川支流・犀川の岩魚と山女魚

 

新潟県TOP  HOME 

 

 

 

 

青森県の岩魚  岩魚の世界 TOP   秋田県の岩魚   岩手県の岩魚   山形県の岩魚  宮城県の岩魚  福島県の岩魚
Page Rink

7-1GROUP 7-2GROUP 7-3GROUP 7-4GROUP 7-5GROUP 7-6GROUP  7-0-NIGATA-TOP

7-3GROUP・信濃川支流・千曲川・犀川 (リンク元 7-3GROUP・ 信濃川本流域PAGEに戻る)

40-1裾花川  

40-2犀川

  犀川渓流詳細

40-2千曲川支流・犀川    (このPAGEのTOP)  長野県漁連の禁漁区参照

         

犀川

CLICK

数字

     
          40-2      
    奈良尾沢          
  不動沢 ●折橋          
●西京 ●松島 ●瀬戸 ●市場平 裾花川ダム 裾花川  40-2-1      
天神川           このGROUPまとめてLINK
神地川         除沢 40-2-3      
●奥裾花川ダム              
八方沢                
戸隠山 小水谷              
九頭龍山 源流              
長野県                
    薬師沢          
    寒沢          
小川川 瀬戸内川 宿沢          
●南田 ●落合 ●穂高 1-土尻川 ●土尻 40-2-4
●万中道の駅              
片岡沢
  太田川上流 太田川 ●信州新町琅鶴湖 40-2-5      
               
        猿倉川  40-2-6 このGROUPまとめてLINK
               
        聖川沢 40-2-7      
               
      柳久保川 ●置原 40-2-8      
               
      当信川 ●小島  40-2-9      
               
40-2-10 ●安賀 桶ノ口沢
                 
          40-2-11 佃見沢    
               
    このGROUPまとめてLINK→ 40-2-12 ●込地 差切峡麻積川 ●菖蒲田
              別所川
              大畑
              川山
源流 金熊川上流 ●東大塚 ●笹尾 金熊川  40-2-13     ●中島
塩沢川 東条川
              ●立川
          40-2-14 会田川   東条ダム
            麻積川
      大町アルヘンライン扇沢駅     下永井
黒沢 安坂川
五郎沢   七倉沢 北葛川 篭川       ●氷室
●名無小屋 高瀬ダム 七倉ダム 大町ダム(龍神湖)   高瀬川 40-2-15     永井ダム
源流 東沢 分岐地点 犀川本流

        このGROUPまとめてLINK
乳川本流      

   
芦間川 二ツ屋 乳川        
中房川中流 中房川              
源流   上流 天満沢川 ●穂高橋 穂高川 40-2-15-1      
北ノ沢 北窪沢川       40-2-16 女鳥羽川  
鳥川源流 須砂渡ダム 鳥川     40-2-17 薄川    
        梓川 40-2-18      
        奈良井川 40-2-19      

       

 

     

40-2-4土尻川全体図

薬師沢  瀬戸内川 土尻川源流 太田川 ・猿倉川 柳久保川・当信川 聖沢川 

 美麻温泉 不動温泉 梅木鉱泉保養センター

42−4犀川本流全体図

桶 ノ口沢 佃見沢 金熊川 差切峡麻積川 ・別所川 永井川・安坂川 東条ダム  

 草湯温泉 田沢温泉 古坂温泉  鳥立温泉 金熊温泉 湯乃沢温泉 松沢鉱泉 中山温泉

犀川本流全体図−1 

会田川  女鳥羽川  薄川

薬師沢の地図

入渓情報

(このPAGEのTOP)

 

(LINKした位置に戻る)

瀬戸内川の地図   小川川は下図

入渓情報

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(このPAGEのTOP)

 

(LINKした位置に戻る) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小川川は下図

瀬戸川の支流小川川の地図

入渓情報

(このPAGEのTOP)

 

(LINKした位置に戻る)  

土尻川源流の地図

入渓情報

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(このPAGEのTOP)

 

 (LINKした位置に戻る)  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(このPAGEのTOP)

 

 (LINKした位置に戻る)

 

 

太田川 ・猿倉川の地図  太田川と猿倉川の上流は下図

入渓情報

(このPAGEのTOP)

 

 (LINKした位置に戻る) 

太田川と猿倉川の上流の地図

入渓情報

(このPAGEのTOP)

 

 (LINKした位置に戻る)  

柳久保川・当信川の地図  当信川上流域

入渓情報

(このPAGEのTOP)

 

 (LINKした位置に戻る)  

当信川上流域

入渓情報

(このPAGEのTOP)

 

 (LINKした位置に戻る)   

聖沢川の地図

入渓情報

左図この聖(ひじり)川の地図を見て何か感じませんか?

この地図から読み取れる情報を参考に記ます。

1.林道が無く記 

  の上流域しか入

  渓は不可であ

  る。

2.その結果の地

  点迄は入渓者数

  が少ないと判断 

  できる。

3.この間堰堤も無

  い。

4.入渓の方法を考

  えて見る。

 

検討方法は下図

@方法

下流から犀川の縁沿いを進む。

Aの方法

本流を渡る。しかし水量が多ければ渡れない。

B崖を降りる

地図を見てもきりったった崖である。危険を伴いお勧めしない。

 

以上検討の結果@の方法がお勧め。

しかし魚の生息の可否は不明。

標高の数字を見ても450前後。

水温も測定したい。

 

 

地図からの情報はこの様に読み取り事前に検討して竿を出したい。

 

(このPAGEのTOP)

 

 (LINKした位置に戻る)   

 

犀川と聖川沢の出合い地点

桶 ノ口沢の地図

入渓情報

(このPAGEのTOP)

 

 (LINKした位置に戻る)    

佃見沢の地図

入渓情報

(このPAGEのTOP)

 

 (LINKした位置に戻る)     

金熊川 の地図 

入渓情報

金熊川犀川よりの進入路

の石原地点の続きはここ

 

(このPAGEのTOP)

 

 (LINKした位置に戻る)      

上図の続きの地図

入渓情報

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(このPAGEのTOP)

 (LINKした位置に戻る)      

 

 

 

 

 

 

 

 

(このPAGEのTOP)

 (LINKした位置に戻る)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上図の続き

 

 

 

 

 

 

 

 

(このPAGEのTOP)

 (LINKした位置に戻る)

 

差切峡麻積川 ・別所川の地図

入渓情報

この差切峡麻績川は、ご覧のように犀川合流地点より掲載している。
出合いから川に沿って道路があるもののはっきりした道路が見あたらない。
この渓流の本流犀川の進入路は、本流の橋である県道55号線を渡らなければならない。
こま橋は、地図に橋の名称も記載されていない。
道路地図1/100.000では、橋の記載はあるものの、見づらいのが現実である。
それに代え、この地図には記載はないが、高速長野道からも又長野道にほぼ並行している国道403号線からの入渓が多いと推察する。
この地点からの入渓は渓流釣り人の本能でもある上流へと進む。
恐らく、坂北の集落から別所川の上流へと向かうであろうことが考えられる。
したがって差切峡麻績川の下流への入渓者は少ないと判断している。
この判断が正しいか否かは分からないが、実証するには竿を出して見るしかない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(このPAGEのTOP)

 (LINKした位置に戻る) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(このPAGEのTOP)

 (LINKした位置に戻る) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(このPAGEのTOP)

 (LINKした位置に戻る) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

永井川・安坂川の地図  永井 川  安坂川

入渓情報

(このPAGEのTOP)

 (LINKした位置に戻る)  

永井川の地図

入渓情報

(このPAGEのTOP)

 (LINKした位置に戻る)   

安坂川の地図

入渓情報

(このPAGEのTOP)

 (LINKした位置に戻る)   

 東条ダム の地図 

入渓情報

(このPAGEのTOP)

 (LINKした位置に戻る)  

会田川の地図

入渓情報

(このPAGEのTOP)

 (LINKした位置に戻る)   

女鳥羽川の地図

入渓情報

(このPAGEのTOP)

 (LINKした位置に戻る)    

  薄川の地図

入渓情報

沢の下流に集落がある渓流は、必ずと言っていいほど上流に堰堤がある。

堰堤がない方が珍しいとも言える。

左図をご覧頂きたい。下流に集落はあるものの堰堤が一カ所も無い、

堰堤は皆無である。

この地図下段上流の地図には、堰堤ダムが見られるが、このダムの目的は防災が目的ではなく水利用のダムと推察される。

堰堤の無い沢は降雨期であっても水量が安定しているからである。

水源の山々をご覧頂きたい。

針葉樹林が多い山々であることである。

針葉樹林は紅葉して落葉する。落葉の堆積で降雨の際には山々自体がダムの役目を果たす。

したがって降雨期にも急激な増水は無い。水量が安定している。

渓流魚の生息条件には最も安定している条件である。

 

 

 

 

 

 

 

(このPAGEのTOP)

 (LINKした位置に戻る)    

 

 

 

 

 

 

上流は下段へ続く

上図の上流の地図

入渓情報

(このPAGEのTOP)

 (LINKした位置に戻る)     

薬師沢  瀬戸内川 土尻川源流 太田川 ・猿倉川 柳久保川・当信川 聖沢川 

桶 ノ口沢 佃見沢 金熊川 差切峡麻積川 ・別所川 永井川・安坂川 東条ダム  

会田川  女鳥羽川  薄川
Page Rink  7-1GROUP 7-2GROUP 7-3GROUP 7-4GROUP 7-5GROUP 7-6GROUP  7-0-NIGATA-TOP

7-3GROUP・信濃川支流・ (リンク元 7-3GROUP・ 信濃川本流域PAGEに戻る)

新潟県TOP HOME  (このPAGEのTOP)