I Love東北

 

岩魚と山女魚が釣れるHome Page

 

  

 

 福島県 HOME

 

  

岩魚の世界 TOP

青森県の岩魚

秋田県の岩魚

岩手県の岩魚

山形県の岩魚

宮城県の岩魚 福島県の岩魚

福島県 只見川水系 大津岐川の岩魚と山女魚

尾瀬只見川 只見湖の渓流 大鳥ダムの渓流 田子倉湖の渓流 只見ダム下流の渓流 只見川滝ダムの渓流

伊南川水系下流域 伊南川水系中流域 檜枝岐村と伊南川水系 南会津の渓流 只見・伊南・会津・TOP 

大津岐川  滝ノ沢・胴抜ノ沢・ヒルバ沢・小白沢  松阪沢・下台倉沢  上台倉沢  長沢  大白沢

大津岐川

入渓情報

大津岐川は国道352号線より只見川を渡り大津岐山(1158)の只見湖裾を回って入渓する。

只見湖流入口はぐい、滝沢辺りは山女魚、それ以降は岩魚になる。

一ノ沢 

滝沢

本流は渇水期であっても水量は多い。十数年前は林道は本流の中程までだったが、自動車の走行できる林道がダムの上流域域まで走っている。

大津岐ダムの建設林道である。

只見湖に流入する渓流は、過去は深山幽閉の地域であったが、現在は只見川の本流とともに、渓流釣りの有名な川となってしまった。

 

赤紫沢

ダムサイドに林道、大津岐ダムは1968年完成、39年前である。

左図小ダムまでの入渓は上図海抜863の数字が記載されている地点から入渓するしかない。流域はダムまで約1.4q。

林道に上がるにはダムの落ち込みから

藪コキを強いられるが約30bで出られる。

小ヨッピ沢の流域は約2.5q、左図小ヨッピの文字が記載されている辺りの傾斜は厳しい。

大ヨッピ沢・西ノ沢

ヨッピ゜

 
   
                              

一ノ沢

入渓情報

流域約5.3q

 

入渓には大津岐川本流の橋を渡って進む、

入渓には問題は無いが入渓者も多い。

 

(元の位置に戻る)

滝沢

入渓情報

(元の位置に戻る)

大ヨッピ沢・西ノ沢

入渓情報

(元の位置に戻る)

赤紫沢

入渓情報

(元の位置に戻る)

 

傾斜角度計算機
段差高さ: mスロープ長さ:
傾斜角度 :

(元の位置に戻る)