I Love東北

 

岩魚と山女魚が釣れるHome Page

 

 

 

 

山形県TOP HOME

 

  

岩魚の世界 TOP

青森県の岩魚

秋田県の岩魚

岩手県の岩魚

山形県の岩魚

宮城県の岩魚 福島県の岩魚

山形県 舟形山周辺・岩魚と山女魚が釣れる渓流のご紹介

下段の渓流名にリンクするには、左側のGROUP−Y1〜Y3をクリック

GROUP−Y1 16.薬師沢 17.銀山川
GROUP−Y2 18.朧気川 19.名倉沢 20.長谷沢 21.柳木沢 22.層雲峡
GROUP−Y3 23.白水川 24.ムクロ沢 25.遅沢 26.村山野川 27.木葉川 28.柳沢・横沢
舟形山・山形県側  舟形山・宮城県側

全体位置図・入経路

入渓情報

この地域の進入路は二通りである。

一方は、宮城県側関山街道(宮城県側は作並街道)の国道48号線から、他方は国道13号線から入る。

左図赤丸点線の地点を下図に拡大表示。

 

(このPAGEのTOP)

上図の進入路分岐地点の拡大図

 

(このPAGEのTOP)

 

23.白水川 24.ムクロ沢 25.遅沢 26.村山野川 の岩魚とヤマメ

上記各沢を一気通貫で掲載する。この一連の沢の特徴は、比較的低地のせいもあるが、堰堤が無いことである。一部の流域「乱川」で堰堤があるが、その他の沢では無いことである。山事態が貯水地になっているのであろう。

したがって渇水期であっても水量が安定的に自然に供給される沢であると推察される。そのような沢は、私の経験ではあるが、一般的に魚影は濃い。 (このPAGEのTOP)

(このPAGEのTOP)

27.木葉川 28.柳沢・横沢

27.木葉川・泥沢の拡大図 柳木沢も横沢も、堰堤は柳沢の一カ所だけ、比較的海抜の数字は500前後と低い、馬鹿長で気楽に入渓できる。入渓には国道48号線で目立つのが欠点。

(このPAGEのTOP)

泥沢と木葉川の岩魚とヤマメ

上図の位置から上流の泥沢と木葉川である。堰堤は泥沢に二カ所、木葉川には無い。いずれも車両通行可能な林道が併走している。この沢も入渓には国道48号線で目立つのが欠点。

(このPAGEのTOP)

23.白水川 24.ムクロ沢 25.遅沢 26.村山野川 27.木葉川 28.柳沢・横沢

山形県TOP  HOME