I Love東北

 

岩魚と山女魚が釣れるHome Page

 

  

 

 福島県 HOME

 

  

岩魚の世界 TOP

青森県の岩魚

秋田県の岩魚

岩手県の岩魚

山形県の岩魚

宮城県の岩魚 福島県の岩魚

福島県 野尻川水系 小川の岩魚と山女魚

尾瀬只見川 只見湖の渓流 大鳥ダムの渓流 田子倉湖の渓流 只見ダム下流の渓流 只見川滝ダムの渓流 伊南川水系下流域 

伊南川水系中流域 檜枝岐村と伊南川水系 南会津の渓流 只見川中流域の渓流 野尻川・大谷川・滝谷川・水系  福島TOP

野尻川水系 大谷川水系 滝谷川水系 野尻・大谷・滝谷・TOP

@白沢川 A小川 B白沢  C坂下川 D玉川 E畑沢川F輪の沢G見沢川

 H三引沢I滝の岐沢   J小見沢 K柳沢川 ●野尻川水系TOP

小川全体図の岩魚と山女魚

入渓情報

猿倉沢・一の沢・

二の沢

 

赤松沢

小はげ沢


小川の地図がひと目で眺められるように本来の地図の方向を変えて掲載した。判読しづらい点しご容赦願いたい。

 

小川の野尻川合流地点からの本流は、地形的に地図を眺めても、私の経験から見ても、おそらく一の沢出合までぐらいは竿を出しても無駄だと思われる。

 

一の沢からは道幅5.5メートルの林道が一の沢の崖を迂回して猿倉沢上流域の牧場へ通じている。

 

 

 

このPAGEのTOP

 

一の沢と猿倉沢の岩魚と山女魚

入渓情報

猿倉沢は堰堤もあり対象外。

 

一の沢は林道が崖の上を走っているので竿を出す渓流としての対象としたい。

 

余談だがその理由は、沢のすぐ側に走っている林道は、沢に樹木が伐採され、落ち葉の川への落下が少なく、そのため渓流魚の餌となる川虫が育ちにくいと言われている。落ち葉は川虫を育て、川虫は渓流魚の餌にと言う連鎖である。

 

本流までの流域は

一の沢は2.0q

二の沢は1.3q

二の沢と赤松沢の岩魚と山女魚

入渓情報

赤松沢は二の沢出合まで3.5q

林道はあるものの自動車通行可の林道かもしれない。

現地で確認要。

 

このPAGEのTOP

 

小はげ沢の岩魚と山女魚

入渓情報

この沢の流域は1.9q。ミニ渓であるが増水後の落ち着いた水量での期待がもてるミニ渓流でもある。

 

このPAGEのTOP