I Love東北

 

岩魚と山女魚が釣れるHome Page

 

   

 

秋田県 HOME 

  

岩魚の世界 TOP

青森県の岩魚

秋田県の岩魚

岩手県の岩魚

山形県の岩魚

宮城県の岩魚 福島県の岩魚
阿仁川水系    BACK 鳥坂川全体図(鳥坂川中流域 ・雷又沢・爼倉沢・桧倉沢・杉ノ又沢) 小様川  

二ノ又沢・両滝沢   一ノ又 川  新兵衛沢両滝沢   阿仁荒瀬川   佐山川    露熊川   孫沢  

根子川根子又沢 ・備前ノ又沢    比立内川   爼倉沢・桧倉沢

@佐山川入口  A佐山川入口

佐山川流域の岩魚  中流域  上流域 (上図@は下図@を参照)

入渓情報

この佐山川のポイントは、左図堰堤を越えて上流域にある。荒瀬川もしかりだが、この地域一帯の沢には林道が沢を全体に渡って走っている。
林道が走っていない沢は魚影が濃い。
当然のことながら入渓者も少なくて沢全体に落葉も多く、落葉が多いということは落葉が腐って、腐った落葉が川虫を生む。
その川虫の成長もよく、川虫を食する岩魚の育つという算段論法である。
天然岩魚の隠し沢を探すには林道の無い沢を探せというのが私の持論である。
唯一林道が走っていない地域は、左図の@の堰堤をから阿仁萓草地区からの林道が佐山川を渡る地点である。
左図を見ると林道が整備されない理由もわかる。川の両岸は、等高線を見ると垂直に切り立った崖であることがわかる。
地図から渓を読む具体例はこちら このような沢は夏の渇水期であっても深いとろ場もあり馬鹿長の一般的な渓流の装備での入渓は控えるべきである。まして降雨の日には絶対に入渓してはならない沢である。
参考までに「私の体験録」を参照して頂きたい。


佐山川中流域へ

佐山川上流域へ

 

A佐山川入口  佐山川中流域

一般的には阿仁萓草の集落のほぼ中程の七面社の道路標示にしたがって佐山川の中流域 へ、下図七面社集落で佐山川を跨ぐ林道当たりから入渓。以降集落なく岩魚。ただし入渓者が多いのが難点。

佐山川上流域

入渓情報

 

いずれも岩魚。

林道が走って入渓者も多い。

 

 

地図から渓を読 む:具体例はこちら