I Love東北

 

岩魚と山女魚が釣れるHome Page

 

  

 

 福島県 HOME

 

  

岩魚の世界 TOP

青森県の岩魚

秋田県の岩魚

岩手県の岩魚

山形県の岩魚

宮城県の岩魚 福島県の岩魚

福島県 伊南川水系 富沢川の岩魚と山女魚

尾瀬只見川 只見湖の渓流 大鳥ダムの渓流 田子倉湖の渓流 只見ダム下流の渓流 只見川滝ダムの渓流

伊南川水系下流域 伊南川水系中流域 檜枝岐村と伊南川水系 南会津の渓流 只見・伊南・会津・TOP 

樽戸沢 黒谷川 小川沢 塩ノ岐川   富沢川 深沢 下山沢 ■伊南川下流域TOP

富里川入渓口

入渓情報

富里川の入渓口は国道289号線より○印点線の位置から伊南川の橋を渡って向かう。

左図中央○印の点線の位置から上流へと向かう。

富里川岩魚と山女魚

入渓情報

上流へと向かう道路は道幅3.0㍍以下の林道である。

ご覧のように林道そして川幅は広い。

富沢と富川本流とに分岐している。

 

このPAGEのTOP

富沢川本流は下段に掲載。

 

富沢は本流出合いから源流までの流域は3.7㎞。

堰堤はなく途中から林道が点線に変わっている。

地図上では遊歩道の表示であるが、軽自動車なら通行可能な道もある。

このPAGEのTOP

富沢川本流

入渓情報

堰堤ダムを越えて源流まで林道があるがその先には堰堤はない。

富沢と比較して堰堤ダムからの流域は2.7㎞と短い。

このPAGEのTOP