岩魚と山女魚が釣れるHome Page
|
|
|||||
岩魚の世界 TOP | 宮城県の岩魚 | 福島県の岩魚 | ||||
岩手県 焼石岳 大荒沢の岩魚と山女魚 |
大荒沢 |
入渓情報 |
左図1.000b付近の山の状態は広葉樹林の記号、一般的には常緑性のものと落葉性のものとがあり、地図からは判断できない、 しかも藪沢では竿も出せないが、藪でないとするならば、当然岩魚であるが、生息の可否は不明。 足で確認するしか方法はない。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ |
|
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
林道の入渓路は左図のとおりである。国道よりの入渓は、下の拡大地図は(1/5.000)である。この下図で見ると距離約600bの間で等高線の本数が道路から11本で110b上がっている。 したがって国道よりの入渓で進むにはかなり困難が予想される。 ちなみに国道より入渓位置までの林道の距離は約3q。
|
|
大荒沢は、尿前川が胆沢川石淵ダムの下流域に対して、ダム上流の胆沢川に合流する。 左図にてご覧のように尿前川は複数の枝沢を有しているが、大荒沢は一本の枝沢もなく、標高1.060b辺りから胆沢川の標高390b付近まで、距離約4qで標高差670bを蛇行して流れいる。
|