天然岩魚と山女魚が釣れるHome Page
福島県阿賀川支流・戸川の岩魚と山女魚

 

 

新潟県TOP   HOME

青森県の岩魚  岩魚の世界 TOP   秋田県の岩魚   岩手県の岩魚   山形県の岩魚  宮城県の岩魚  福島県の岩魚
Page Rink

7-1GROUP 7-2GROUP 7-3GROUP 7-4GROUP 7-5GROUP 7-6GROUP  7-0-NIGATA-TOP

7-3GROUP・阿賀野川支流の21-20戸川・21-21鶴沼川・21-22濁川・21-23田付川

 (リンク元 7-3GROUP・阿賀野川本流域PAGEに戻る)

21-20戸川・21-20-1原川   21-21鶴沼川 ・21-22濁川・21-23田付川

入渓情報

全体図

阿賀野川本流は只見川出合い地点で川の名称が阿賀川と変わる。この名称変更になる行政区分は、福島県会津地方の喜多方市となる。従って阿賀川の上流域は福島県、只見川の上流域は福島県と群馬県となる。

只見川のPAGE

 

21-21鶴沼川

 

21-20戸川・21-20-1川原・AREA 

21-21鶴沼川・21-22濁川・21-23押切川AREA

入渓情報

 

AREA戸川

  21-20-1原川

AREA五枚沢川


まとめてLINK

AREA濁川

 

濁川支流野辺  

  沢川

 

濁川支流押切 

  川源流大桧沢

 


 

21-23田付川

   別PAGE


 

21-21鶴沼川

 

AREA戸川

入渓情報

 

下段より参照

 

 

 

 

上に参照

 

(このPAGEのTOP)

大白布沢

 

 

 

上に参照

 

上に参照

 

(このPAGEのTOP)

上に参照

 

(このPAGEのTOP)

上に参照

 

(このPAGEのTOP)

上に参照

 

 

本川にLINK

 

上に参照

 

(このPAGEのTOP)

上に参照

 

(このPAGEのTOP)

上に参照

 

(このPAGEのTOP)

 

上に参照

 

(このPAGEのTOP)

上に参照

 

 

早稲谷川

 

(このPAGEのTOP)

(LINK元に戻る)

 

上に参照

 

 

(このPAGEのTOP)

(LINK元に戻る)

大白布沢

入渓情報

(このPAGEのTOP)

(LINK元に戻る)

早稲谷川の地図

入渓情報

上に参照

 

 

(このPAGEのTOP)

(LINK元に戻る)

 

上に参照

 

 

(このPAGEのTOP)

(LINK元に戻る)

 

上に参照

 

 

(このPAGEのTOP)

(LINK元に戻る)

 

上に参照

 

 

(このPAGEのTOP)

(LINK元に戻る)

 

上に参照

 

 

(このPAGEのTOP)

(LINK元に戻る)

 

7-21-1戸川支流本川

入渓情報

(このPAGEのTOP)

(LINK元に戻る)

  

 

 

上に参照

 

上に参照

 

(このPAGEのTOP)

(LINK元に戻る)

 

21-20-1原川の地図

 

下段より参照

 

 

 

(このPAGEのTOP)

(LINK元に戻る)

 

上に参照

 

(このPAGEのTOP)

(LINK元に戻る)

 

上に参照

 

(このPAGEのTOP)

(LINK元に戻る)

上に参照

 

AREA五枚沢川

入渓情報

 

下段より参照

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(このPAGEのTOP)

(LINK元に戻る)

 

(このPAGEのTOP)

(LINK元に戻る)

 

上に参照

 

(このPAGEのTOP)

(LINK元に戻る)

上に参照

 

(このPAGEのTOP)

(LINK元に戻る)

上に参照

 

(このPAGEのTOP)

(LINK元に戻る)

上に参照

 

(このPAGEのTOP)

(LINK元に戻る)

上に参照

 

(このPAGEのTOP)

(LINK元に戻る)

上に参照

 

(このPAGEのTOP)

(LINK元に戻る)

上に参照

 
 

 21−20 AREA濁川  濁川支流支流野辺沢川   押切川 源流大桧沢  21−20

AREA濁川 

入渓情報

下図より参照

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(このPAGEのTOP)

(LINK元に戻る)

上に参照

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(このPAGEのTOP)

(LINK元に戻る)

上に参照

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(このPAGEのTOP)

(LINK元に戻る)

上に参照

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(このPAGEのTOP)

(LINK元に戻る)

上に参照

 

 

 

 

 

 

 

 

(このPAGEのTOP)

(LINK元に戻る)

上に参照

 

野辺沢川

入渓情報

下図より参照

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(このPAGEのTOP)

(LINK元に戻る)

上に参照

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このPAGEのTOP)

(LINK元に戻る)

上に参照

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このPAGEのTOP)

(LINK元に戻る)

上に参照

 

 

 

 

 

 

 

このPAGEのTOP)

(LINK元に戻る)

上に参照

 

 

濁川の支流押切川 源流の大桧沢

入渓情報

日中ひざわ湖

 

 

 

このPAGEのTOP)

(LINK元に戻る)

 

 

 

 

 

この大桧沢への入渓には、ダム沿いからの林道は国道121号線に通じ、沢ぞいの林道はない。

しかし地図をよく見ると堰堤がある。しつこく記述するが、堰堤の設置は必ず堰堤工事も工事道がある。

その工事道の林道を探して入渓する方法を会得したのも経験のなせる技である。

国土地理院の地図には、設置された堰堤の記載は推定では100%とあるが、林道の記載基準は用途のある林道(登山道等)の記載しか無い。

堰堤工事道は、堰堤工事完成後廃道となっている場合が多い。したがって林道の記載はない。

 

廃道は、長年月日を経過しているものは、一見探し出すの大変であるが、工事道の廃道は必ず存在する。

それを利用しない手は無い。

□赤の点線で囲った地点の地図ロゴのclickでその地点を確認して、廃道を探せば、多少の藪コキは強いられるて思うが、入渓は可能だ。

 

 

 

 

このPAGEのTOP)

(LINK元に戻る)

 

日中ひざわ湖

入渓情報

このPAGEのTOP)

(LINK元に戻る)

 
Page Rink

7-1GROUP 7-2GROUP 7-3GROUP 7-4GROUP 7-5GROUP 7-6GROUP  7-0-NIGATA-TOP

21-20戸川・21-20-1原川   21-21鶴沼川 ・21-22濁川・21-23田付川  (リンク元 7-3GROUP・阿賀野川本流域PAGEに戻る)

このPAGEのTOP)  新潟県TOP 福島県TOP