天然岩魚と山女魚が釣れるHome Page
犀川の支流・梓川の岩魚と山女魚

 

 

新潟県TOP   HOME

 

青森県の岩魚  岩魚の世界 TOP   秋田県の岩魚   岩手県の岩魚   山形県の岩魚  宮城県の岩魚  福島県の岩魚
Page Rink

7-1GROUP 7-2GROUP 7-3GROUP 7-4GROUP 7-5GROUP 7-6GROUP  7-0-NIGATA-TOP

7-3GROUP・信濃川支流・犀川・梓川 (リンク元 7-3GROUP・ 信濃川本流域PAGEに戻る)

7-3-40-2-1梓川全体図

島々谷川 黒川 水殿川 大白川 正 沢 黒川 前川 霞沢 湯川 鎖川源流 

梓川源流特別保護禁漁区   白骨温泉 坂巻温泉 奈川温泉 

島々谷川 黒川 水殿川 大白川 正 沢 黒川 前川 霞沢 湯川 鎖川源流

39-2犀川の支流  40-2-1梓川  

   

 

       

      梓川          

      40-2-1          

源流

小嵩沢

島々谷川

●竜島

40-2-2          

      40-2-3

黒川

       

               

      40-2-4          

   

栃沢

稻核ダム          

               

      40-2-5          

   

水殿川

水殿ダム          

               

      奈良渡ダム          

      40-2-6

大白川

       

源流

一の瀬川

前川本流

前川

40-2-7          

      40-2-8

奈川

黒川

ソグラ沢

境川

奈川源流

源流

小大野川本流

小大野川

40-2-9  

黒川源流

     

               

      40-2-10

霞沢

       

湯川源流

白骨温泉

湯川

40-2-9-1          

               

   

障子ケ瀬

40-2-11          

   

倉洞沢

         

      40-2-12 鎖川源流(奈良井川支流)    

               

      大正池 特別保護禁漁区    

      40-2-13    

      梓川源流    

                 

島々谷川の地図

入渓情報

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このPAGEのTOP)

(LINKした位置に戻る)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このPAGEのTOP)

(LINKした位置に戻る)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

の位置から上流の地図はここ

 

二股出合いの南沢の地図はここ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このPAGEのTOP)

(LINKした位置に戻る)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

の位置から上流の地図はここ

島々川谷川支流・南沢の地図

入渓情報

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このPAGEのTOP)

(LINKした位置に戻る

 

 

 

 

 

 

の位置から上流の地図はここ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このPAGEのTOP)

(LINKした位置に戻る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

南沢源流の地図

入渓情報

このPAGEのTOP)

(LINKした位置に戻る)

 

 

 

 黒川の地図 

入渓情報

 

左図でご覧のように梓川支流上図の島々谷川の対岸が黒川の梓川出合いとなっている。

この出合いから黒川源流迄の流域は、地図上の計算で約12q。

その間中流域で2カ所、源流域で2カ所ある。

下流域は林道があるものの沢から離れていて、下流域での入渓は本流出合いからの入渓となる。

 

 

 

 

 

 

 

 

このPAGEのTOP)

(LINKした位置に戻る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このPAGEのTOP)

(LINKした位置に戻る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このPAGEのTOP)

(LINKした位置に戻る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このPAGEのTOP)

(LINKした位置に戻る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このPAGEのTOP)

(LINKした位置に戻る

水殿川の地図 

入渓情報

 

の続きはここ

 

 

 

 

このPAGEのTOP)

(LINKした位置に戻る

 

上図の続きの上流の地図

入渓情報

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このPAGEのTOP)

(LINKした位置に戻る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

@

大白川の地図

入渓情報

この沢は、梓川出合いから源流迄、地図上の計測での距離は約7.6q。

しかし左図下流梓川出合いの少し上流に滝が一カ所。

この滝を魚が遡上することは不可。

したがって魚の生息が見られるとすれば放流か滝の上流での居付山女魚か岩魚となる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このPAGEのTOP)

(LINKした位置に戻る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このPAGEのTOP)

(LINKした位置に戻る

 

 

 

 正 沢の地図

入渓情報

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このPAGEのTOP)

(LINKした位置に戻る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このPAGEのTOP)

(LINKした位置に戻る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このPAGEのTOP)

(LINKした位置に戻る

 

 

黒川-1の地図

入渓情報

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このPAGEのTOP)

(LINKした位置に戻る)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このPAGEのTOP)

(LINKした位置に戻る)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このPAGEのTOP)

(LINKした位置に戻る)

 

 

 

 

 

の位置の上流はここ

 

上図から上流の地図

入渓情報

このPAGEのTOP)

(LINKした位置に戻る)

  

前川の地図 

入渓情報

このPAGEのTOP)

(LINKした位置に戻る

 

 上図から上流の地図

入渓情報

このPAGEのTOP)

(LINKした位置に戻る

 

霞沢の地図 

入渓情報

この沢の林道は無い(下方本流出合い参照)

しかし下流に堰堤が三カ所。

林道の記載は無いが堰堤工事の工事道が地図には記載が無いがある。

その工事道を利用して三カ所の堰堤の最上流の堰堤を越えると、地図でご覧の様に沢は広い。

 

梓川の上流である。禁漁区の可能性もある。

確認して入渓して頂きたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このPAGEのTOP)

(LINKした位置に戻る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このPAGEのTOP)

(LINKした位置に戻る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このPAGEのTOP)

(LINKした位置に戻る

 

湯川の地図 

入渓情報

湯川は温泉では知名度高い白骨温泉

が中流にある。

左図温泉の下流域は林道があるものの、堰堤がある辺りは両岸巌である。

又白骨温泉の排水もあり、梓川出合いの下流域においては魚の生息を意識しての竿を出す方が賢明である。

 

 

 

 

 

 

このPAGEのTOP)

(LINKした位置に戻る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

堰堤ダム以遠は地図には林道の記載は無い。

 

の上流は下図である。

 

 

 

このPAGEのTOP)

(LINKした位置に戻る

 

 

沢沿いには林道の併走は無いが、人の踏み後道は探してみるべきである。

上図温泉から車両通行可の林道が走っている。林道の右側を注意してみると必ず沢に下降する道があると思われる。

これも筆者の経験からきた予測であるが、予測が外れる場合もある。

岩魚は足で釣るが原則である。

参考まだにして頂きたい。

このPAGEのTOP)

(LINKした位置に戻る

 

障子ケ瀬・倉洞沢の地図

入渓情報

このPAGEのTOP)

(LINKした位置に戻る

 

鎖川源流の地図

入渓情報

鎖川は「奈良井川」の支流である。

進入路は奈良井川の出合いを参照。

 

奈良井川水系に戻る

 

 

このPAGEのTOP)

(LINKした位置に戻る

 

 

の上流は下図

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このPAGEのTOP)

(LINKした位置に戻る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このPAGEのTOP)

(LINKした位置に戻る

 

 

このPAGEのTOP)

(LINKした位置に戻る

  

島々谷川 黒川 水殿川 大白川 正 沢 黒川 前川 霞沢 湯川 鎖川源流 

梓川源流特別保護禁漁区   白骨温泉 坂巻温泉 奈川温泉 

7-3GROUP・信濃川支流・ (リンク元 7-3GROUP・ 信濃川本流域PAGEに戻る)

Page Rink  7-1GROUP 7-2GROUP 7-3GROUP 7-4GROUP 7-5GROUP 7-6GROUP  7-0-NIGATA-TOP

新潟県TOP   HOME  (このPAGEのTOP)  (LINKした位置に戻る